ヘルプ

ヒナノキンチャク(開花)

写真: ヒナノキンチャク(開花)

写真: ヒナノキンチャク(結実) 写真: イブキフウロ

ヒナノキンチャク
ヒメハギ科 ヒメハギ属
伊吹山

名前は、花が小さく、果実が巾着に似ることから雛の巾着。

花 期 8〜9月
生育場所 福島件以西〜九州、日当たりの良い原野、ガレ場などに自生する1年草。

とても小さい花ですが、名前のごとく大変可愛い花です。
今年は、天候のせい?で
葉も花も綺麗な株が少ない感じでした。

アルバム: 公開

お気に入り (20)

20人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • kei

    今日も又珍しい花を。うつくしいすがたですね〜^伊吹山ですか〜とても懐かしい〜^

    ベニバナイチヤクソウに花のつき方や葉の出方など似てますが全く違う花ですね。
    すてきな色合い〜^大切にしたい花ですね。

    2019年8月31日 23:36 kei (110)

  • たけ丸

    素敵な画像です。
    よくぞ付けたよこの名前、ぴったり。
    巾着なんて言葉や物は知らない人が増えているんじゃないだろか。

    2019年9月1日 08:59 たけ丸 (0)

  • のぶた

    nabegoroさん。
     お気に入りありがとうございます。
    keiさん。
     お気に入り、コメントありがとうございます。
     この花も大変少ないので、元気な姿を確認出来るまで、ドキドキです。
    昔ライダーHKさん。
    穂の国さん。
    nami4radioさん。
    のゆゆさん。
    ベニズルさん。
    くんちゃんさん。
     皆様、お気に入りありがとうございます。
    たけ丸さん。
     お気に入り、コメントありがとうございます。
     
    cibaさん。
    いっせんさん。
    ヒデシさん。
     お気に入りありがとうございます。

    2019年9月1日 19:24 のぶた (3)

  • のぶた

    トキゾウさん。
    ☆トミーさん。
    愛写さん。
    サムシングさん。
    ろごきっとさん。
    ふぃろすさん。
     皆様、お気に入りありがとうございます。

    2019年9月2日 21:02 のぶた (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。