ヘルプ

最北のローカル線

  • 7
  • 6
  • 1195

写真: 最北のローカル線

写真: 休憩する機関士さん 写真: 只見線貨物列車

モノクロフィルム(スキャナー取込)
北海道旧国鉄天北線(宇遠内駅)1974年8月撮影。

宗谷本線南稚内駅から次の駅で、駅舎も待合室も無い短いホームだけ…。
3両編成の気動車が乗客を降ろし、こちらに向かって来るところです。
乗客が線路を歩いてるw…、長閑なロカール風景でした。
天北線は、1989年(平成元年)5月1日に全線廃線。現在は、跡形も無く
道路になってます。(地図表示は、駅があった場所です。)

◎皆さん、いつもご訪問、嬉しいコメとお気に入りをありがとうございます。
 今後ともよろしくお願いします(^^)

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • suf-6

    モノクロならではの素敵な景色ですね、とても好きです^^

    2013年11月26日 21:24 suf-6 (2)

  • hamazou

    suf-5さん

    この写真に、お気に入りを頂き、嬉しく思います。
    35m/mカメラのフィルムで、古き良き時代でした。

    2013年11月29日 20:41 hamazou (59)

  • sugi999

    ノノクロ良いですね。
    色々な処に行かれるんですね。

    2014年6月2日 19:01 sugi999 (5)

  • hamazou

    すぎさん

    いつもありがとうございます。
    学生時代、SLを追っかけて全国を回ってました。

    2014年6月2日 21:18 hamazou (59)

  • hamazou

    城田宗二さん

    いつもご訪問とお気に入りをありがとうございます(^^)

    2015年1月3日 12:18 hamazou (59)

  • トクさん

    とてもいい俯瞰ですね。この時代に行けるなら、行ってみたいです。

    2017年1月26日 16:38 トクさん (10)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。