ヘルプ

【ネガ】形式写真 モハ470 トップNo

写真: 【ネガ】形式写真 モハ470 トップNo

写真: 【ネガ】形式写真 サハ455 トップNo 写真: 【ネガ】形式写真 クモハ471 トップNo

アルバム: 公開

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • みえこ55

    レトロで懐かしい感じのする電車ですね。

    2022年9月22日 03:12 みえこ55 (28)

  • seishin226

    こちらでは見かけない色合い緑とオレンジの車輌でした!( =^ω^)

    2022年9月22日 05:51 seishin226 (33)

  • ディテールup

    みえこ55さん、こんにちは
    コメントとお☆さまをありがとうございます。
    背もたれ直角の4人掛けボックスシートがズラリと並ぶ車内、車端部には洗面所とトイレ、当時の急行型車輌の典型的な形でした。
    車内で食べると、駅弁が不思議と美味しく感じました。

    seishin226さん、こんにちは
    コメントとお☆さまをありがとうございます。
    seishin226さんのお住まいの地域は、緑と橙色の湘南色でしたよね。
    この車輌は直流電圧、交流電圧の両方に対応していて、形式は他にもありますが、東北、関東、北陸、九州で走っていました。
    車内は緑と橙色の車輌と一緒でした。

    2022年9月22日 12:16 ディテールup (22)

  • showzen

    この形式は種類が多いですね!
    50Hzや60Hz仕様があったりして・・・。

    2022年9月22日 12:59 showzen (57)

  • ディテールup

    showzenさん、こんばんは
    コメントとお☆さまをありがとうございます。
    交流50Hzが451系
    60Hzが471系のようですね。
    富山駅にいるのも納得できました。
    でもオールマイティーな457系がいいですね。

    2022年9月22日 17:57 ディテールup (22)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。