朝の参拝@児玉神社
江の島のメインのルートからちょっと外れたところにある神社です。
明治陸軍大臣台湾総統など、政府の中枢として縦横の働きをされた偉人が祭られています。
イチョウの名所でもあると思います。
一時、財政難から、存続が危ぶまれましたが、なんとかなっているようです。
現在、手前の神楽殿が建て直しで取り壊されているので、いつもは見えない奥の本殿が見えています。
Albums: 鎌倉~江の島
Favorite (84)
84 people have put in a favorite
野良猫さ
kei2
みえこ5
aris
モンプチ
Hama
Maka
AK
くんちゃ
BP
hond
春の小川
MILD
symr
pupp
hama
Suzu
kima
マンドリ
fam
テル
tyro
肥後の風
ベニズル
ciba
noss
零素徒
やん
中古のふ
B0B8
BSO
TX88
花絵夢(
ヨッシー
cana
foto
ken_
くっちゃ
popo
ニエブラ
Aki-
SF S
Lime
カマスキ
masa
ぷちこ
ヒデシ
昔ライダ
ふぃろす
うさこ
pinb
くー
サムシン
さといも
みちのく
M.U
矢太郎
とらいど
nonk
ベマ
huah
りょうす
トキゾウ
xkaz
keik
Lao
Kanz
パラ88
雨蛙09
4時前
kokk
naok
黒鯛ちゃ
和
大分金太
kura
igag
haya
インシグ
ICHI
seis
廃墟
yair
nand
Comments (13)
-
朝の光美しいですね^^
01-13-2021 18:11 arisa (52)
-
朝の爽やかな光に包まれて静かな神社いいですね^^
01-13-2021 18:29 モンプチ (165)
-
由緒ある神社なんですね。
01-13-2021 18:53 honda-Z (17)
-
日差しがいい感じでしめ縄が素敵ですね。
01-13-2021 19:45 ベニズル (11)
-
斜光で綺麗に撮られています。
神社の運営は熱心な氏子や信奉者が支えているのでしょうね。01-13-2021 20:06 たけ丸 (0)
-
緑がまぶしい 雪のこちらとは大違いです。
やっぱり雪はいらないななんて思ってます。散歩もできませんから01-13-2021 20:38 花絵夢(ぼちぼちと...) (50)
-
元日ですが、人がいないんですねぇ。コロナの影響かなぁ。
01-13-2021 20:55 ヨッシー (38)
-
知りませんでした。明治神宮のように歴史は新しいのですね。鳥居と注連縄の大きさからして威厳のあるお社だと察せられます。
01-13-2021 21:08 fotora (1)
-
小さい神社っていいですよね。
01-13-2021 22:48 LimeGreen (49)
-
柔らかな日差しが射しこんで木漏れ日も優しいですね(^^♪
01-14-2021 05:55 うさこ (17)
-
日差しが暖かそうですね~
01-14-2021 16:11 りょうすけ (7)
-
ブルーのおじさん(多分)足の開きが気になる所・・・、お祈りが叶うといいですネ。
素敵な光線で、晴れ晴れしい気分になります。01-14-2021 19:47 keikei_papa (8)
-
中の人がいる当たりが神々しい明度で素敵ですね
01-14-2021 21:54 SF Studio (100)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.