MQ60
- 2
- 185
LUXMAN の管球式パワーアンプ『MQ60』です。
40年位前の古いパワーアンプですが、良い音で鳴っています♪♪
音も良いですが、何と言っても管球のほのかな灯りが最高です♪♪♪♪♪
難点は、使用しているメーンの管球が現在製造されておらず
恐ろしく高額な事です(T_T)
有っても、中古か海外製。
管球切れで聴けなくなったらとビビって
なかなか電源を入れられません(-_-;)
なので、普段聴いているのはトランジスタパワーアンプです。
まぁ、何のために買ったのかって事になっちゃいますが
アナログレコードのジャズを聴く時は使用しています。
管球が高価な事を除けば、とても良いアンプなんですけどねぇ~。。。。。
レンズ;XR RIKENON 50mm F2
撮影絞り;f2.8
Albums: オーディオ
Favorite (0)
No one has added this photo to his favorite.
Comments (2)
-
真空管アンプとても懐かしいです。
私は自分で真空管アンプを組んでました、ハムを消すのが大変で随分苦労したのを思い出します。
働き始めた頃ソリッドステートに変わったラックスを頑張って買ってそれ以降自分で作った事は有りません。
レコードプレーヤーやラックスのアンプはカミサンに捨てられてしまい今はヤマハを使っていますが最近は以前ほど音楽を聴かなくなりました。12-18-2015 13:07 agonomatsubara (3)
-
agonomatsubaraさん
真空管アンプを組んでいたなんてスゴイですね♪♪♪
自分で組む技術が有って、うらやましいです。
私は技術が無いので、製品を買うだけです(-_-;)
オーディオ捨てられてしまったなんて、もったいない話ですね。。。。。
興味の無い人にとっては、場所取りの大きなゴミに見えるのかな(・・;)12-20-2015 13:20 わいわい (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.