レコードプレーヤー
最近、ピュアオーディオの虫が騒ぎだしまして
ジャンクで購入したレコードプレーヤー
パイオニアPL-505復活させました。
ジャンクと言っても、見た目ジャンクでしたが
動作に全く問題なく、簡単な手入れで、あっけなく復活しました(笑)
復活により、以前使用していたこのプレーヤーの
兄貴分PL-707はお蔵入りとなりました。
蔵はありませんが。。。。。
レコードって事で、セピア調の演出してみましたが
それなりの雰囲気が出ているかと、勝手に思っております。
この写真を見て、思ったのですが
意外とこのレンズ RIKENON 50?前期もの
イイボケを出しているなと、今更気付くのでありました。。。。。
それを気付くのに、新品から購入してかなりの時間を要しましたな(汗)
撮影データ
絞値;f5.6 距離;約0.5mです。
マニュアルフォーカスオールドレンズの為
データへは情報記録されないので
参考として記載しました。
Albums: オーディオ
Favorite (3)
3 people have put in a favorite
Comments (2)
-
私のプレーヤーは
パイオニアPL-12E
ベルトドライブ ワウフラッタ 0.1%以内
高校時代バイトして購入 当時2万円程
さて、予備のベルトは10年ほど前買ってはいますがまともに動くかは?
我が部屋は次男が生まれ息子の部屋になってしまったので
後で息子に断って確認します写真も撮ろうと思います。
ストロボスコープで回転を確認しなくちゃ。11-03-2016 10:09 123 (筆不精) (5)
-
123(筆不精)さん
コメントありがとうございます。
もうこのプレーヤーは売ってしまいました。
ストロボスコープ、懐かしいですねぇ~。。。。。11-06-2016 00:49 わいわい (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.